交通事故被害者の苦悩

妻が交通事故の被害に遭って困っています

post on 2016/6/27

妻が交通事故の被害に遭ってしまい、どう処理したらいいのかわからずに困っています。妻はいつも自転車に乗って買い物に出かけたり、知人とお出かけしたりしているのですが、その自転車に乗って移動している途中に交通事故に巻き込まれてしまいました。

妻の事故の相手方もまた、自転車で、自転車同士の交通事故になります。妻は信号機のない交差点を通行しようとしたところ、自身が通る道路よりずっと細い幅員の道路から飛び出してきた自転車と衝突してしまい、転倒して頭部を路面に強く打ち付けてしまいました。

妻は病院で治療を受けましたが、頭部の骨を折ってしまう重傷で、治療にも長期間の日数を要すると医師から伝えられてしまいました。今回の交通事故の処理を進めていくにあたってとても不安なのが、相手の人が自転車に乗っていたという事です。

自転車なので、妻の怪我の治療などに保険を使う事も出来ないでしょうし、妻の治療費は高額になる見込みなので補償をきちんとしてもらえるのかとても不安です。交通事故の処理を進めていくにあたって不安な事ばかりで、旨く事故の処理が行くのかもわからないのですが、このような場合には弁護士の先生などに相談して処理していく方がいいのでしょうか。円満に解決するベストな方法がわからずに、毎日のようにただただ悩む生活を送っています。

交通事故で怪我をしたら弁護士へ