交通事故被害者の苦悩
  • HOME » 
  • 交通事故コラム » 
  • 発生直後

交通事故を起こしてしまったらどうするか

post on 2016/6/27

もしも交通事故を起こしてしまったらどうすれば良いのでしょう?

車をぶつけてしまった相手の安全を確認します。それから怪我を確認してください。もし怪我をしているときは、速やかに救急車に連絡をしてください。救急車が到着するまでの間は、怪我をした相手の救護をします。意識があるかどうかを確認して、怪我をしたところを手当てしなければなりません。意識が無い場合、脈が停止している場合にはAEDを使って蘇生処置を行いましょう。怪我をしていないように見えても、後日具合が悪くなることがあります。必ず被害者もあなたも病院へ行きましょう。

続いて警察にも連絡をしましょう。事故を起こした現場、加害者であるあなたの名前、出来れば相手の名前を伝えてください。交通事故の目撃者がいれば、その人にも連絡先を聞いて協力してもらいましょう。

交通事故の経過を記録しておく

事故の経過を記録するためにも、写真などの証拠写真を撮るのも有効です。車の状態や怪我人の状態、交通事故の現場の写真も撮影しておきましょう。

事故後は保険会社を通じて慰謝料の支払いなどを行います。被害者との交渉が上手くいかない場合は、弁護士の力を借りることもあります。交通事故を多く取り扱っている弁護士にお願いすることが良いでしょう。弁護士ときちんと事故の情報を伝え、相手との交渉をしっかりと行うことで、事故の後処理も上手くいきます。